大人が使って可愛いカラコンやふさわしい使い方などを紹介していきます。安全で安心なカラコンライフを提供したいです。
大人カラコン世代 > 初めに > 2weekや1monthカラコンのお手入れは正しくしましょう

2weekや1monthカラコンのお手入れは正しくしましょう

Pocket

ワンデーカラコンを使っている人も多いですが、コストパフォーマンスを考えたら断然、2weekや1monthのカラコンがオススメです。一枚あたりの値段がすごくリーズナブルですし、正しいお手入れ方法を行えば、毎回清潔な状態で使うことができます。しかも長期間使えるからエコ。2weekや1monthカラコンは、地球にもおサイフにも優しいんですよ。正しいお手入れ方法を覚えて、安全に可愛い瞳になっちゃいましょう。
2weekや1monthカラコンの正しいお手入れ方法はズバリ、すすいで洗う、消毒をする、保存をするという3行程です。最初は戸惑うこともあるかも知れませんが、毎日お手入れをするたびにすぐ覚えられちゃいます。可愛い瞳のために頑張りましょう。
まず、カラコン用の洗浄液と保存液を用意します。ドラッグストアなどでも販売されていますし、インターネットショッピングサイトなどでも気軽に購入することができます。そして、カラコンを触る前に必ず行なって欲しい大切なことがあります。それは、手を綺麗に洗うことです。しっかり除菌用のハンドソープなどを使って、手首まで綺麗に手を洗ってください。そしたらやっと、カラコンや洗浄液に触れることができます。カラコンにオススメのケア剤は、MPSタイプの洗浄液です。このMPSは、カラコンの洗浄も消毒も保存も、1本だけで出来ちゃう優れものです。
では、洗浄スタートです。瞳から外したカラコンを手の平に乗せてください。カラコンの上にタップリと洗浄液をかけていきます。そして反対側の人差し指で、レンズの表と裏をこすり洗いしていきます。片面につき、20回から30回はこすることが大切です。指を一定方向に動かすようにして、レンズを軽く押し付けつようにしながら洗うのがコツです。こすり洗いが終わった洗浄液は一度捨てて、新たな洗浄液をレンズの上からかけましょう。そしてレンズの消毒とすすぎを行います。すすぎはレンズの表と裏に、タップリ洗浄液をかけるだけで大丈夫です。すすぎ終わったレンズは、コンタクト専用のケースで保存します。保存液を入れたコンタクトケースに、それぞれ一枚ずつレンズを入れて、しっかりフタを閉めます。使用する保存液によって保存する時間は多少変わりますが、大体4時間を目安にしっかり保存液に浸して保管してください。

初めに

感想